School Guide School Guide

第一工科大学 東京上野キャンパス(私立 / 大学)

日本国外からご覧の方はこちら >
  • Share
    this
  • facebook
  • X
  • LINE

基本情報

郵便番号 110-0005
住所 東京都台東区上野7-7-4 第一工科大学 東京上野キャンパス
お問い合わせ部署名 アドミッションオフィス
お問い合わせTEL 0120-353-178
FAX 03-3847-1392
Website https://ueno.daiichi-koudai.ac.jp
E-mail ao@ueno.daiichi-koudai.ac.jp
留学生特別選抜
編入学制度
在籍総外国人留学生数 405名
出身国別在籍外国人留学生

中国  243名

ベトナム  79名

ネパール  37名

モンゴル  17名

ウズベキスタン  4名

ミャンマー  2名

その他    23名

入学試験

「+」をクリックまたはタップすると、詳細が確認できます。

願書配布時期 7月中旬
大学独自試験の過去問題 非公開
身元保証人 不要
工学部 情報・AI・データ サイエンス学科(情報工学ビジネス分野)
願書配布時期 7月中旬
大学独自試験の過去問題 非公開
身元保証人 不要

基本情報

修業年限 4年
入学月 4月
募集定員 100名

試験概要

日本留学試験 要 備考 : B方式のみ必要
日本語能力試験 要 (N2以上)
試験科目 書類審査,面接,その他 (A方式のみ日本語)

試験日程

A方式【1期】、B方式【1期】
出願期間 2024/10/07 ~ 2024/10/16
試験日 2024/10/26
合格発表日 2024/11/07
入学手続き締切日 2024/11/22
A方式【2期】、B方式【2期】
出願期間 2024/11/05 ~ 2024/11/14
試験日 2024/11/23
合格発表日 2024/12/04
入学手続き締切日 2024/12/19
A方式【3期】、B方式【3期】
出願期間 2024/11/25 ~ 2024/12/05
試験日 2024/12/14
合格発表日 2024/12/25
入学手続き締切日 2025/01/16
A方式【4期】、B方式【4期】
出願期間 2024/12/16 ~ 2025/12/26
試験日 2025/01/11
合格発表日 2025/01/22
入学手続き締切日 2025/02/07
A方式【5期】、B方式【5期】
出願期間 2025/01/27 ~ 2025/02/06
試験日 2025/02/15
合格発表日 2025/02/28
入学手続き締切日 2025/03/10
A方式【6期】、B方式【6期】
出願期間 2025/02/19 ~ 2025/03/05
試験日 2025/03/13
合格発表日 2025/03/21
入学手続き締切日 2025/03/28
特典 再受験が可能(2回目以降は、出願時の書類が軽減されます。)

学費

出願料

30,000円

詳細は2025年度留学生入学試験要項を御確認下さい

初年度納入金(入学金)

150,000円

初年度納入金(授業料)

760,000円

初年度納入金(その他諸費用)

228,300円

初年度納入金(合計)

1,138,300円

学費減免制度

奨学金制度

学校の特色

【学校の特色】
●キャンパスは都心で上野駅前
●通学にも大学生活にも便利

【DIT東京上野が求める学生像】
●ICTとビジネスの両方を学びたい人
●IT業界(システム・Web・ネットワーク・セキュリティetc)に興味がある人
●様々なビジネスシーンにITを取り入れ新しいビジネスチャンスに意欲を持つ人
●AIを活用した画像・音声認識、分析・予測などに興味がある人
●人や環境にやさしい情報化社会を創りたい人
●アジアに興味があり幅広いコミニュケーション能力を身に付けたい人

【留学生支援制度等】
●国際交流センターによる入管手続きサポート
●1年次からキャリア教育で就職サポート
●日本語能力試験、プログラミングなどの資格取得サポート
●充実の日本語教育による学習サポート


【Graduate Voice】
名前:ハサン マハブフ 
出身国:バングラデシュ
富士通株式会社勤務 
2024年3月卒業
学生時代はプログラミングに力を入れて取り組みました。JavaScriptやHTML&CSSを学び、授業中にFlip Cardというゲームを作成しました。自信を持ち、挑戦を恐れず、学び続け、人とのつながりを大切にし、夢を叶える為に毎日を大切した学生生活を送りましょう。

名前:翁 暁琪 
出身国:中国
進学先:北陸先端科学技術大学院大学 博士前期課程 
2023年3月卒業
学生時代のIoT関連、Raspberry Piや他の小型コンピュータ、センサーに関する知識が、現在の私の研究に非常に役立っています。自分の初心を忘れずに、毎日少しずつでも努力を続けていってください。


交通アクセス

JR山手線及び他各線「上野駅」入谷口より徒歩1分

×