郵便番号 | 559-0033 |
---|---|
住所 | 大阪府大阪市住之江区南港中4丁目4番1 |
お問い合わせ部署名 | 入試課 |
お問い合わせTEL | 06-6612-5905 |
FAX | 06-6612-6090 |
Website | https://www.soai.ac.jp/ |
nyuushi@soai.ac.jp | |
留学生特別選抜 | 有 |
編入学制度 | 無 試験種別:無し |
前年度受験者数 | 135名 |
前年度合格者数 | 38名 |
在籍総外国人留学生数 | 214名 |
出身国別在籍外国人留学生 | 中国 157名 ベトナム 49名 台湾 3名 韓国 2名 ミャンマー 2名 インドネシア 1名 |
「+」をクリックまたはタップすると、詳細が確認できます。
大学独自試験の過去問題 | 公開 |
---|---|
海外からの直接出願 | 不可 |
受験のための来日 | 要 |
身元保証人 | 日本国内 |
日本語学校での出席率提出 | 要 |
大学独自試験の過去問題 | 公開 |
---|---|
海外からの直接出願 | 不可 |
受験のための来日 | 要 |
身元保証人 | 日本国内 |
日本語学校での出席率提出 | 要 |
基本情報
修業年限 | 4年 |
---|---|
入学月 | 4月 |
募集定員 | 若干名 |
試験概要
日本留学試験 | 要 (日本語) 備考 : 音楽学部は200点以上が必要。日本語能力試験を利用した入試もあります。 |
---|---|
日本留学試験成績利用月 |
前年6月,前年11月,11月 該当月 いずれか必要 |
基礎学力出題言語 | 日本語 |
試験科目 | 書類審査,面接,小論文・作文 |
試験日程
外国人留学生入試 | |
---|---|
出願期間 |
2022/01/12 ~ 2022/01/18
|
試験日 | 2022/02/01 |
合格発表日 | 2022/02/09 |
入学手続き締切日 |
備考 : 合格通知の際に通知 |
大学独自試験の過去問題 | 公開 |
---|---|
海外からの直接出願 | 不可 |
受験のための来日 | 要 |
身元保証人 | 日本国内 |
日本語学校での出席率提出 | 要 |
基本情報
修業年限 | 4年 |
---|---|
入学月 | 4月 |
募集定員 | 若干名 |
試験概要
日本留学試験 | 要 (日本語) 備考 : 人文学部、人間発達学部は200点以上が必要。日本語能力試験を利用した入試もあります。 |
---|---|
日本留学試験成績利用月 |
前年6月,前年11月,11月 該当月 いずれか必要 |
基礎学力出題言語 | 日本語 |
試験科目 | その他 (推薦入試:書類審査、面接 一般選抜入試:(人文)書類審査、面接 ※本学日本語試験利用あり (子ども発達)書類審査、面接、小論文・作文 (発達栄養)書類審査、面接、理科 ) |
試験日程
留学生推薦A入試(日本語能力試験利用/日本留学試験利用) | |
---|---|
出願期間 |
2021/11/01 ~ 2021/11/08
|
試験日 | 2021/11/21 |
合格発表日 | 2021/12/01 |
入学手続き締切日 |
備考 : 合格通知の際に通知 |
留学生推薦B入試(日本語能力試験利用/日本留学試験利用) | |
---|---|
出願期間 |
2021/12/02 ~ 2021/12/10
|
試験日 | 2021/12/19 |
合格発表日 | 2021/12/24 |
入学手続き締切日 |
備考 : 合格通知の際に通知 |
留学生一般選抜A入試 | |
---|---|
出願期間 |
2022/01/12 ~ 2022/01/18
終了備考 : 必着 |
試験日 | 2022/02/01 |
合格発表日 | 2022/02/09 |
入学手続き締切日 |
備考 : 合格通知の際に通知 |
留学生一般選抜C入試 | |
---|---|
出願期間 |
2022/03/02 ~ 2022/03/07
|
試験日 | 2021/03/13 |
合格発表日 | 2022/03/18 |
入学手続き締切日 |
備考 : 合格通知の際に通知 |
出願料 |
15,000円 ~ 17,500円 人文学部・人間発達学部¥15,000 音楽学部¥17,500 |
---|---|
初年度納入金(入学金) |
100,000円 ~ 150,000円 |
初年度納入金(授業料) |
415,000円 ~ 500,000円 |
初年度納入金(その他諸費用) |
227,500円 ~ 337,000円 ※諸費用には施設費を含む |
初年度納入金(合計) |
742,500円 ~ 987,000円 ※学費減免制度適用後納入金額、奨学金制度適用後金額 |
学費の分納 |
不可 |
学費減免制度 |
有 学資負担者の年間所得が500万円以下の場合、授業料等納付金が約半額になります。 |
奨学金制度 |
無 |