School Guide School Guide

創価大学(私立 / 大学)

日本国外からご覧の方はこちら >

自分力の発見

  • Share
    this
  • facebook
  • twitter
  • LINE

基本情報

郵便番号 192-8577
住所 東京都八王子市丹木町1-236
お問い合わせ部署名 国際部 国際課
お問い合わせTEL 042-691-8200
FAX 042-691-9456
Website https://www.soka.ac.jp/admissions/department/foreign/
E-mail intloff@soka.ac.jp
留学生特別選抜
編入学制度
在籍総外国人留学生数 670名
出身国別在籍外国人留学生

中国  176名

韓国  159名

マレーシア  39名

ブラジル  29名

インド  25名

香港  14名

米国  13名

台湾  13名

その他    202名

入学試験

「+」をクリックまたはタップすると、詳細が確認できます。

海外からの直接出願
受験のための来日 不要
身元保証人 不要
日本語学校での出席率提出 不要
理工学部 共生創造理工学科
海外からの直接出願
受験のための来日 不要
身元保証人 不要
日本語学校での出席率提出 不要

基本情報

修業年限 4年
入学月 4月
募集定員 若干名

試験概要

日本留学試験 要 (日本語,数学(コース1),数学(コース2)
日本留学試験成績利用月

6月,11月

日本語能力試験 要 (N2以上)
試験科目 書類審査,面接,小論文・作文,日本語

試験日程

学部外国人学生入試Ⅰ型(書類選考)
出願期間 2022/09/15 ~ 2022/10/15
合格発表日
備考 : 2022年12月初旬
入学手続き締切日 2023/01/31
学部外国人学生入試Ⅱ型(筆記面接選考)
出願期間 2022/11/01 ~ 2022/11/15
試験日 2023/01/10
合格発表日
備考 : 2023年1月下旬
入学手続き締切日
備考 : 2023年2月上旬
一般編入学試験(筆記面接選考)
出願期間 2022/08/01 ~ 2022/08/31
試験日 2022/11/19
備考 : 試験会場:創価大学
合格発表日
備考 : 2022年12月初旬
入学手続き締切日 2023/01/31
経済学部 経済学科
海外からの直接出願
受験のための来日 不要
身元保証人 不要
日本語学校での出席率提出 不要

基本情報

修業年限 4年
入学月 4月 9月

試験概要

日本留学試験 要 (数学(コース1),数学(コース2)) 備考 : II型(日本留学試験の指定科目あるいは各国統一試験の成績)
日本留学試験成績利用月

6月,11月

日本語能力試験
試験科目 書類審査,面接,小論文・作文,日本語,その他 (Ⅰ型は書類選考のみ)

試験日程

学部外国人学生入試Ⅰ型(書類選考)
出願期間 2022/09/15 ~ 2022/10/15
合格発表日
備考 : 2022年12月上旬
入学手続き締切日 2023/01/31
備考 : 2023年4月入学:1月下旬締切
学部外国人学生English Medium Program入試(書類選考)
出願期間 2023/03/15 ~ 2023/04/15
合格発表日
備考 : 2023年5月下旬
入学手続き締切日 2023/07/31
備考 : 2023年9月入学(英語で学位を取得するプログラム)
外国人学生入試Ⅱ型(筆記面接選考)
出願期間 2022/11/01 ~ 2022/11/15
試験日 2023/01/10
備考 : 日本留学試験の数学必須
合格発表日
備考 : 2023年1月下旬
入学手続き締切日 2023/02/25
一般編入学試験
出願期間 2022/08/01 ~ 2022/08/31
終了備考 : 8月31日必着
試験日 2022/11/19
備考 : 試験会場:創価大学
合格発表日
備考 : 2022年12月上旬
入学手続き締切日 2023/01/31
経営学部 経営学科
海外からの直接出願
受験のための来日 不要
身元保証人 不要
日本語学校での出席率提出 不要

基本情報

修業年限 4年
入学月 4月 9月

試験概要

日本留学試験 要 備考 : II型(日本留学試験の指定科目あるいは各国統一試験の成績)
日本留学試験成績利用月

6月,11月

日本語能力試験 要 (N2以上)
試験科目 書類審査,面接,小論文・作文,日本語,その他 (Ⅰ型は書類選考のみ)

試験日程

学部外国人学生入試Ⅰ型(書類選考)
出願期間 2022/09/15 ~ 2022/10/15
合格発表日
備考 : 2022年12月初旬
入学手続き締切日 2023/01/31
学部外国人学生English Medium Programs入試(書類選考)
出願期間 2023/03/15 ~ 2023/04/15
合格発表日
備考 : 2023年5月下旬
入学手続き締切日 2023/07/31
備考 : 2023年9月入学(英語で学位を取得するプログラム)
外国人学生入試Ⅱ型(筆記面接選考)
出願期間 2022/11/01 ~ 2022/11/15
試験日 2022/01/09
合格発表日
備考 : 2023年1月下旬
入学手続き締切日 2023/02/10
一般編入学試験
出願期間 2022/08/01 ~ 2022/08/31
終了備考 : 8月31日必着
試験日 2022/11/19
合格発表日
備考 : 2022年12月上旬
入学手続き締切日 2023/01/31
法学部 法律学科
海外からの直接出願
受験のための来日 不要
身元保証人 不要
日本語学校での出席率提出 不要

基本情報

修業年限 4年
入学月 4月 9月

試験概要

日本留学試験 要 備考 : II型(日本留学試験の指定科目あるいは各国統一試験の成績)
日本留学試験成績利用月

6月,11月

日本語能力試験 要 (N2以上)
試験科目 書類審査,面接,小論文・作文,日本語,その他 (Ⅰ型は書類選考のみ)

試験日程

学部外国人学生入試Ⅰ型(書類選考)
出願期間 2022/09/15 ~ 2022/10/15
合格発表日
備考 : 2022年12上旬
入学手続き締切日 2023/01/31
学部外国人学生English Medium Programs入試(書類選考)
出願期間 2023/03/15 ~ 2023/04/15
合格発表日
備考 : 2023年5月下旬
入学手続き締切日 2023/07/31
外国人学生入試Ⅱ型(筆記面接選考)
出願期間 2022/11/01 ~ 2022/11/15
試験日 2023/01/09
合格発表日
備考 : 2023年1月下旬
入学手続き締切日 2023/02/10
一般編入学試験
出願期間 2022/08/01 ~ 2022/08/31
終了備考 : 8月31日必着
試験日 2022/11/19
合格発表日
備考 : 2022年12月上旬
入学手続き締切日 2023/01/31
文学部 人間学科
海外からの直接出願
受験のための来日 不要
身元保証人 不要
日本語学校での出席率提出 不要

基本情報

修業年限 4年
入学月 4月 9月

試験概要

日本留学試験 要 備考 : II型(日本留学試験の指定科目あるいは各国統一試験の成績)
日本留学試験成績利用月

6月,11月

日本語能力試験 要 (N2以上)
試験科目 書類審査,面接,小論文・作文,日本語,その他 (Ⅰ型は書類選考のみ)

試験日程

学部外国人学生入試Ⅰ型(書類選考)
出願期間 2022/09/15 ~ 2022/10/15
合格発表日
備考 : 2022年12月上旬
入学手続き締切日 2023/01/31
学部外国人学生English Medium Programs入試(書類選考)
出願期間 2023/03/15 ~ 2023/04/15
合格発表日
備考 : 2023年5月下旬
入学手続き締切日 2023/07/31
備考 : 2023年9月入学(英語で学位を取得するプログラム)
外国人学生入試Ⅱ型(筆記面接選考)
出願期間 2022/11/01 ~ 2022/11/15
試験日 2023/01/09
合格発表日
備考 : 2023年1月下旬
入学手続き締切日 2023/02/10
一般編入学試験
出願期間 2022/08/01 ~ 2022/08/31
終了備考 : 8月31日必着
試験日 2022/11/19
合格発表日
備考 : 2022年12月上旬
入学手続き締切日 2023/01/31
教育学部 教育学科
海外からの直接出願
受験のための来日 不要
身元保証人 不要
日本語学校での出席率提出 不要

基本情報

修業年限 4年
入学月 4月 9月

試験概要

日本留学試験 要 (数学(コース1),数学(コース2)) 備考 : II型(日本留学試験の指定科目あるいは各国統一試験の成績)
日本留学試験成績利用月

6月,11月

日本語能力試験 要 (N2以上)
試験科目 書類審査,面接,小論文・作文,日本語,その他 (Ⅰ型は書類選考のみ)

試験日程

学部外国人学生入試Ⅰ型(書類選考)
出願期間 2022/09/15 ~ 2022/10/15
合格発表日
備考 : 2022年12月上旬
入学手続き締切日 2023/01/31
外国人学生入試Ⅱ型(筆記面接選考)
出願期間 2022/11/01 ~ 2022/11/15
試験日 2023/01/09
合格発表日
備考 : 2023年1月下旬
入学手続き締切日 2023/02/10
一般編入学試験
出願期間 2022/08/01 ~ 2022/08/31
終了備考 : 8月31日必着
試験日 2022/11/19
合格発表日
備考 : 2022年12月上旬
入学手続き締切日 2023/01/31
理工学部 情報システム工学科
海外からの直接出願
受験のための来日 不要
身元保証人 不要
日本語学校での出席率提出 不要

基本情報

修業年限 4年
入学月 4月 9月

試験概要

日本留学試験 要 (数学(コース1),数学(コース2)) 備考 : II型(日本留学試験の指定科目あるいは各国統一試験の成績)
日本留学試験成績利用月

11月

日本語能力試験 要 (N2以上)
試験科目 書類審査,面接,小論文・作文,日本語,その他 (Ⅰ型は書類選考のみ)

試験日程

学部外国人学生入試Ⅰ型(書類選考)
出願期間 2022/09/15 ~ 2022/10/15
合格発表日
備考 : 2022年12月上旬
入学手続き締切日 2023/01/31
学部外国人学生入試Ⅱ型(筆記面接選考)
出願期間 2022/11/01 ~ 2022/11/15
試験日 2023/01/09
合格発表日
備考 : 2023年1月下旬
入学手続き締切日 2023/02/10
一般編入学試験
出願期間 2022/08/01 ~ 2022/08/31
終了備考 : 8月31日必着
試験日 2022/11/19
合格発表日
備考 : 2022年12月上旬
入学手続き締切日 2023/01/31
国際教養学部 国際教養学科
海外からの直接出願
受験のための来日 不要
身元保証人 不要
日本語学校での出席率提出 不要

基本情報

修業年限 4年
入学月 4月

試験概要

基礎学力出題言語 英語
試験科目 書類審査,英語

試験日程

学部外国人学生入試Ⅰ型(書類選考)
出願期間 2022/09/15 ~ 2022/10/15
合格発表日
備考 : 2022年12月上旬
入学手続き締切日 2023/01/31
学部外国人学生English Medium Programs (書類選考)
出願期間 2023/03/15 ~ 2023/04/15
合格発表日
備考 : 2023年5月下旬
入学手続き締切日
備考 : 2024年4月入学(2024年2月下旬)
教育学部 児童教育学科
海外からの直接出願
受験のための来日 不要
身元保証人 不要
日本語学校での出席率提出 不要

基本情報

修業年限 4年
入学月 4月

試験概要

日本留学試験 要 (日本語) 備考 : II型(日本留学試験の指定科目あるいは各国統一試験の成績)
日本語能力試験 要 (N2以上)
試験科目 書類審査,面接,小論文・作文,日本語,その他 (Ⅰ型は書類選考のみ)

試験日程

外国人学生入試Ⅰ型(書類選考)
出願期間 2022/09/15 ~ 2022/10/15
合格発表日
備考 : 2022年12月上旬
入学手続き締切日 2023/01/31
外国人学生入試Ⅱ型(筆記面接選考)
出願期間 2022/11/01 ~ 2022/11/15
試験日 2023/01/09
備考 : 試験会場:創価大学
合格発表日
備考 : 2023年1月下旬
入学手続き締切日 2023/02/10
編入学試験
出願期間 2022/08/01 ~ 2022/08/31
試験日 2022/11/19
備考 : 試験会場:創価大学
合格発表日
備考 : 2022年12月上旬
入学手続き締切日 2023/01/31

学費

出願料

20,000円 ~ 20,000円

初年度納入金(入学金)

200,000円 ~ 246,000円

学部により異なります。

初年度納入金(授業料)

600,000円 ~ 910,000円

学部により異なります。

初年度納入金(その他諸費用)

211,000円 ~ 380,000円

学部により異なります。

初年度納入金(合計)

1,100,000円 ~ 1,480,000円

学部により異なります。

学費の分納

2回払いまで

学費減免制度

出願時に申し込み。

奨学金制度

入学後の申込となります。

その他

学生寮

入寮選考がございます。

学校の特色

人間教育で、平和と文化の新たな価値を創造する
創価大学は、「人間教育の最高学府たれ」「新しき大文化建設の揺籃たれ」「人類の平和を守るフォートレスたれ」との建学の精神を掲げ、1971年に池田大作先生によって創立された。この精神は、人間主義教育により、新しい文化を創造し世界の平和を守る人材を育てたいとの池田大作先生の思いを表現したものである。人間教育について池田先生は「人間であることの意味を教え、真の人間としての生き方を学ぶ所でなければならない」と述べている。
各学部、大学院では、この人間教育の観点から、専門的な知識を身につけるとともに、人間性豊かな人材の育成に全力で取り組んでいる。更に、世界5大陸48カ国以上の地域から留学生が集い、世界的なネットワークを拡げている。そして、すでに多くの卒業生が世界中に雄飛し、21世紀の人類の未来を拓く“世界市民”として活躍している。

交通アクセス

創価大学は、JR八王子駅・京王八王子駅から北へ4㎞、バスで約20分のところにあります。

×