UPDATE | 2022年10月01日
日本で生活するうえで必要になる日本語を書く力。今回はそのためにおすすめの方法を4つ、ご紹介します。
INDEX
日本で進学したり就職したりするには、日本語で書く力が必要です。みなさんは、日本語で書く力をアップするために、どんなトレーニングをしていますか。書く力をアップするには、どうすればいいのでしょうか。
今回のコラムでは、日本語で書く力をアップする4つの方法を紹介します!
みなさんは日本語の教科書や参考書を持っていますか? その本は、ただ読むだけじゃなくて、書く力をアップする時にも使えるんです。やり方は簡単です。例文を書くだけです。 例文はノートに書いてもいいし、パソコンのソフトで書いてもいいです。
この方法はとても簡単ですが、少しつまらないかもしれません。でも、最近の教科書の例文は日本語の先生が「生活で本当に使うかどうか」を考えて作っています。ですから、例文を書き写してそのまま覚えると生活の役に立ちますよ。
例文をきちんと書くと、文法や言葉も一緒に覚えられます。例文を書くなんて簡単すぎると思う人は、教科書の最後のページからやってみてください。最後のページはあまり読んでいない人が多いので(はじめて読む人もいるかも!)、とてもいい練習になりますよ。
[PR]
次の方法は、日本語で日記を書くことです。日記には、長い文を書かなければならないと思っていませんか。でも、短い文でいいんです。短い文をたくさん書いて、3行になるくらいまで書いてみましょう。最初は少し大変かもしれません。
日記を書く時は「すごい自分」を書かなくてもいいです。それよりも「ダメな自分」を正直に書いてみましょう。「今日は勉強ができなかった」「天気がよかったのに、洗濯ができなかった」「お昼まで寝てしまった」などでも大丈夫です!
ダメな自分のことを書いてから、それから「今日あったこと・気づいたこと」を書きます。「散歩してみたら、風が気持ちよかった」とか「近所のパン屋さんは今日は休みのようだ」「いい天気だなあ」などです。毎日書くと、「書くこと」に慣れていきますよ。
3つ目の方法は、作文を書くことです。作文は難しいと思っていませんか。実は日記と同じで、自分が思っていることをどんどん書いていけばいいんです。この作文は書く力をアップするためのもので、誰にも見せなくていいです。ですから、気軽に始めてみましょう。
作文はテーマを決めるのが難しいかもしれないので、いくつかテーマを準備してみました。下のテーマの中から、自分が書けそうなものを選んで、200字~400字くらいで書いてみてください。下のテーマじゃなくても、自分が書きたいことを書いていいですよ。
「自己紹介」 「日本でやりたいこと」 「私の好きな〇〇」 「日本語の勉強方法」 「休みの日の過ごし方」 「ともだちの〇〇さん」 「私の家族を紹介します」 「おすすめのお店」 「国の料理の作り方」 「私がもっと勉強したいこと」など
SNS(LINEやFacebook、Twitterなど)で日本語でメッセージを送ったことはありますか? SNSやメッセージアプリで日本語を使うと、日本語を書く力をアップすることができます。でも、SNSで注意することは「それを読む人がいる」ということです。
メッセージを読む相手が嫌な気持ちにならないように、相手のことを考えてメッセージを送りましょう。SNSで投稿(Post)する時や、コメントを書く時も同じです。
そして、SNSやメッセージアプリでの日本語は「書き言葉」よりも「話し言葉」を使うことが多いです。進学や就職で使う日本語とは違うスタイルの言葉ですので、注意して使い分けましょう。SNSは楽しいので、上手に使って日本語の書く力をアップさせたいですね。
今回は日本語で書く力をアップする方法を4つ紹介しました。みなさんが好きな方法で、ぜひチャレンジしてみてくださいね。また次回のコラムでお会いしましょう!
九州の日本語学校や大学で日本語を教えています。ゲームと漫画が大好き。 日本語を勉強している人のために地域の日本語教室を創るコーディネーターやWebライターの仕事もしています。
2022年09月20日
2022年06月15日
2021年08月19日
2022年02月01日
2022年05月27日
2024年04月01日